採れたてのアーティチョークをオイル漬けにします。
はじめに
アーティチョークは拳大ほどのつぼみを剥いて食べます。可食部はとても少ないですが、ホクホクした食感、独特な味が病みつきになります。
定番のレシピですが、オイル漬けにしてみます。
作り方
◯材料
アーティチョーク 1個
オリーブオイル 50mL
塩 1-2g
レモン 1/2
ニンニク 1片
ローリエ 1枚
ローズマリー 1枝(7cm程)
保存瓶 100mL弱1個
1個あたりの分量です。だいたいの目安になります。
◯工程
1.アーティチョークを剥き、レモン汁を少しいれた水でアク抜きする
2.レモン汁を水1Lに大さじ1くらい入れ沸かす
3.お湯が湧いたらアーティチョークを入れ、軽く火を通す
4.湯を切り冷ます
5.オイルにニンニク、塩、ローリエ、ローズマリーを入れ温める
6.アーティチョークを適当に切り、瓶にオイルとともにぎっちり詰める
7.1週間寝かせて完成
ざっくりとした工程はこんな感じ。それでは画像つきで詳細な工程を紹介します。
アーティチョークを剥いていきます。レモン汁をときどき付けながら剥いていくと変色しません。剥き終わったらレモン汁を少し入れたボールに浸してアク抜きしておきます。
それから1Lの水に対して大さじ1くらいのレモン汁を入れたお湯を沸かします。
お湯が湧いたらアーティチョークを入れて火を通します。目安は竹串がすっと通るくらいです。アクがすごくてお湯は黄色になりますが、こんなもんです。
火が通ったらザルにあげて下向きにしながら置いておきます。
オリーブオイルにみじん切りにしたニンニク、ローリエ、ローズマリーを加え温めながら香りを移します。
あとは刻んだアーティチョークを瓶にぎっちり詰めてオイルを流してひとまずおしまいです。
1週間くらい寝かせれば完成です。
そのまま食べてもいいし、ディップみたいにしてバゲットに乗せて食べても良さそうです。オイルが結構あるのでオイル系のパスタにしても美味しく食べれるはず。
おわりに
新鮮なアーティチョークを使ったオイル漬けは、市販の水煮を使ったものや加工されたオイル漬けとは違った美味しさです。
オイルに入れるハーブも好みのものにできるので、オイル漬けをさらに他の料理にすることまで考えながら作ることができます。
新鮮なものが手に入ったら是非試してみてください。
コメント