心臓を捧げよ

サメの心臓を食べます。

目次

はじめに

サメはフカヒレやかまぼこの原料として利用されている魚です。また、栃木ではモロ、広島ではワニという名前で流通していて日常的に食されます。

アミン類や尿素を多く含むため、独特なニオイがするので好みの分かれる食材です。流通や冷蔵技術が発達する前は、アミン類や尿素が分解して生成するアンモニアのおかげで保存が効くため、山間部で親しまれていたとのこと。

サメは体が大きいこともあり、様々な部分が利用されます。その中に心臓があり、刺身として食べるそうです。友達が心臓を捧げてくれたのでさっそく食べてみます。

下ごしらえ方法

サメはニオイが独特なのでしっかり血を抜く必要があります。操作は簡単で、半分に切ったものを流水に晒しながらモミモミするだけです。

やりすぎると味が抜けるのといわれていますが、臭みが残るよりマシなのでしっかりやりましょう。クエン酸で洗うとアミン類が中和されるのでニオイの抑制に有効です。ピチットシートを併用すると、余計な水分とニオイを同時に取れます。

食べ方

刺身やユッケがオススメです。刺身はごま油と塩を使ってレバ刺し風に。

ユッケは薬味と甘辛いタレを使います。好みで卵を落としましょう。

さて、その味ですが若干の独特のニオイがあります。苦手な人はダメかも知れない。ただコリコリとした食感は面白いです。ユッケ風の方はニオイがマスクされるの結構いけます。

レバーのようと表現する人もいますが、心臓だけあってやっぱりハツに近いかなと思います。嚙み切らないと食べられませんしね。ただ舌ざわりはレバーに近いのでレバ刺しが恋しい人にはいい食材です。

おわりに

サメ、ニオイが独特です。好みが分かれます。こういうニオイが苦手な人は無理して食べることもないと思います。珍味や変な食材は、広く食べられない理由があるので、つまりそういうことです。

こういうものは皆で食べてワイワイやったりするのが面白いので、パーティや何かで食べてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次