Amazonプライム感謝祭の攻略

プライム会員でアプリから決済すれば2.5%の還元を受けれます。ただし、10000円以上購入しなければならないので、セール期間に欲しかった物や消耗品をあわせて購入しましょう。

目次

事前準備

プライム会員になる

会員限定のセールなので非会員の方は加入を検討しましょう。

月額600円ほどの費用はかかりますが、送料無料、動画見放題など会員向けの費用対効果が抜群にいいです。一番嬉しいのはAmazon photoになります。増え続けるスマートフォンの画像のバックアップが無圧縮、無制限に行えます。

非会員の方は30日間の無料体験でもあるのでお試しください。

外部リンク:Amazonプライム会員30日間無料体験

Amazonショッピングアプリのインストール

セール期間中、アプリからの購入でポイント還元率が0.5%増えます。小さい数字ですが、小さな積み重ねが大事です。インストールしてアプリから購入しましょう。

Amazonショッピングアプリ

iOSはこちら

Androidはこちら

エントリー

このようなエントリー画面が表示されます。クリックすればエントリー完了です。最大で還元を受けるには次の条件を満たす必要があります。

外部リンク:Amazonプライム感謝祭のエントリーページ

クーポンのチェック

期間限定のクーポンが配布されています。欲しい商品やどんな商品のクーポンがあるのかチェックしましょう。

外部リンク:おすすめのクーポン特集

価格チェックツールの導入

セールに合わせて値上げをする業者もいます。価格チェックだけはしっかり行い、普段より高いものは買わない最低限のボーダーを決めましょう。

価格のチェックはkeepaというツールがオススメです。ブラウザの拡張機能やスマートフォン用のアプリがあります。

Keepa – Amazon Price Tracker

Amazonプライム感謝祭で最大の還元率を得る条件

今回、最大の還元率を得るには次の条件をすべて満たす必要があります。

・会員であること
・エントリーすること
・10000円以上購入
・アプリで購入
・Amazon Mastercardで決済
・大型家電の購入

といった条件を満たすと最大で12%の還元を受けれます。大型家電の購入やAmazon Mastercardでの購入はハードルが高いのでエントリーしてアプリで決済するだけでも2.5%の還元が受けれるので十分ではないでしょうか。

大型家電の購入

今回は大型家電の還元率がとても高く設定されています。8.5〜12%還元されるので家電の買い替えに利用してみてはいかがでしょうか。

パナソニックのドラム式洗濯機(お湯で除菌できるのでニオイ対策が容易)も対象です。

外部リンク:大型家電をチェックする

セールで必ず安くなっているもの

圧倒的に安い製品があります。それがEcho、Kindle、FireTVなどのAmazonデバイスです。うちではEchoをキッチンで使っています。

手が汚れてはなせないときに声でタイマーセットするのが便利。スマホでも代用できますが、手元になかったりすることもあるのでキッチンに一台置いてます。音楽を流しながら作業もするので持っていると便利な製品です。

今すぐ必要ないけど、いつかは必要なもの

保存のきくもの、今使っているものの予備などを購入しましょう。

ペットボトル飲料

箱買いします。狙い目は水。保存がきくので災害用の備蓄にできます。賞味期限が過ぎていても手を洗ったり用途はあるのでとりあえず買って積んでおきます。自分で運ぶと重いので通販しましょう。

充電ケーブル

スマホの充電ケーブルはいつか壊れます。明日かもしれないし、1年先かもしれません。セールのときに数本買って壊れたときに備えるのがオススメです。

電池

持っているようで切らしてしまうことの多い製品です。AmazonだとPB製品が安いのでセールのときに買い足しをオススメします。

created by Rinker
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥1,067 (2024/10/03 07:51:28時点 Amazon調べ-詳細)

防災関係

いつくるやもわからない震災。緊急時に必要なものはある程度用意しておきましょう。特に携帯トイレは必須です。水や食料の備蓄はあっても携帯トイレは用意していない人も多いので防災関連のグッズを購入してみてはいかがでしょうか。

おわりに

Amazonのセールは年に数回行われます。プライム会員は、年会費を払っているんだから会員向けサービスをしゃぶり尽くしましょう。購入金額の2%以上の還元を受けれるので利用しないのはもったいないです。

非会員の方はこれを気に加入してみてはいかがでしょうか。

10000円に満たなくて何かお探しの方は、私の使っている調理器具や小物類もあわせてご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次