うろこが飛び散らない「鱗トル」

左官職人のコテのようなうろこ取りです。飛び散らずに処理できるので魚をよく捌く人にオススメ。

目次

はじめに

魚を捌くとき、うろこを一番最初に落とします。包丁でガリガリやれば簡単に落ちるものです。しかし、周辺に飛び散ってしまい、片付けが非常に面倒になります。

うろこを落とす器具は各社販売されていますが、飛び散る量を減らせるものの完全に防げるものではありませんでした。というのも、うろこを落とす操作自体がガリガリとうろこを削るように落とすことにあります。

そこで新しいうろこ落とし「鱗トル」が考案されました。左官職人のコテのような形状のうろこ落としは、身とうろこの間に入り込むため、うろこが飛び散りません。力もいらず、利き手も不要で手早く落とせるため、身が傷むことなく処理できます。

家庭で魚をよく捌く人には必須のアイテムと言えます。

鱗トルの実力

公式の動画を見てもらえれば実力はわかると思います。

気持ちいいくらいうろこが良く取れています。慣れるまでに時間もかからないし、使用感も動画で言われているような感想と変わらないくらいです。

実際に自分で試してみます。被検体は小型のスズキ(セイゴ)になります。

うろこと身の間にスッと入っていくので大きな力は必要ありません。うろこが一気に取れるのですごく気持ちいいです。そして飛び散らないので流しの中で完結します。

ちょっといい値段はするのですが、魚をよく捌く人は持っててもいいんじゃないかと思います。デメリットをあげるとしたら、見た目がかっこよくない点でしょうか。金属製のうろこ落としはすごくかっこいいのですが、鱗トルにはそういうのないですね。はい。

おわりに

鱗トルは、手早く飛び散らずにうろこを落とせます。

魚をよく捌く人には必須のアイテムと言えます。自分は小型のタイプを購入しました。これで大きい魚から小さい魚までうろこを落とすのに使っていて不満はありません。

見た目は独特なのですが、良い物なのでぜひ手に取ってお試しください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次