なう民の間で話題になってたやつを作ってみた。
元ネタがこちら。めっちゃうまそう。
プライパンにバターとお砂糖を入れて、りんごを並べて、ホットケーキ生地を流し込んで焼くだけの簡単ケーキ。表面が飴みたいにパリパリして、焼きたてが信じられないくらいおいしいのです… pic.twitter.com/b3UdKWioFf
— ぼっち (@bocchi0329) November 26, 2016
材料
リンゴ(サンふじ) 1/2-1個
砂糖 大さじ3
バター 大さじ3
ホットケーキミックス 150g(ひとふくろ)
卵 1個
牛乳または水 100ml
操作
①リンゴを電子レンジで加熱 500W2分くらい
②テフロンのフライパンに砂糖とバターを入れてい加熱する。
③リンゴを並べる
④ホットケーキミックスに卵、牛乳を混ぜる
⑤水分が少なくなってきたら④を入れる
⑥全体が固まってきたらひっくり返す
⑦火が通れば完成
実食
焼き上がりがこちら
いい匂い。生地は表面がサクッとしてる。中はふわふわ。リンゴの香りと程よい酸味がとてもおいしい。リンゴは紅玉でもいいかも。初見で適当に作ったけど大体うまく行ったと思う。簡単なのですっぱいリンゴの使い道に困ったらこれはアリ。
コメント